阪神タイガース2005

2005年11月15日

今日1日は紀宮さまと黒田さんの結婚式で盛り上がりそうです。
おめでたい事ですしね。おめでとうございます☆

さてさて、今日の気になる記事…

浜中34発アピール、鳥谷・藤本とのHR競争(「大阪日刊」さん)


おお、またやってるんだね、HR競争。
今回は私が軽く萌える「関本・濱中」コンビvs
これまたファンにとってもたまらない「鳥谷・藤本」コンビ。
って、待て、もっさんでいいのか!?(汗)

どう考えても、同級生コンビのほうが打てるでしょ。
もっさんは上に上げるのは得意だけどさ…(大汗)

赤松くんのセカンドコンバートってあるんですか。
そうなるとショートは高橋くんがいいなって思っちゃう私なんですけど…
ますますライトはおさむちゃん筆頭になるのかな♪(すみません…)


打撃OK、あとは守備!浜中『強肩プログラム』で完全復活へ(「サンスポ」さん)


正田コーチと鳥谷くんの笑顔がすごくいいですね☆
その前で真面目に打っているおさむちゃんのほうがもっと素敵ですが…w
打撃のほうは今季交流戦でDH、リーグ戦でも代打で何度も登場し、
勝負強いバッティングを見てまいりましたが、
守備ですよ、守備。
そう、肩を強化しないと、相手にやられてしまいますからね。
そのためにも秋季キャンプをはじめ(もうすぐ終わるよね?)、
自主トレやそして来年2月の春季キャンプまで徐々にチカラをつけていきましょう!!

聞くところによると、おさむちゃんのHM、ご本人も気に入ってるとか。
オラも大好きだでぇ???!!
来年はいっぱいいっぱい歌わせてくれ???!!

続きを読む

at 12:38│コメント(0)トラックバック(0)

2005年11月10日

家の前の道が工事で、何やら道に入れるらしく、乾くまでお出掛けできません…
今日からアジアシリーズなんですけど、放送までに戻って来れないでしょう(苦笑)
では本日の気になる記事…

林29発、浜ちゃんに勝った!右翼争い『オレを忘れるな』(「サンスポ」さん)

日本一へ“決弾”HR量産指令(「デイリー」さん)


「濱中・桜井vsリン・喜田」
豪華だ、豪華すぎる!!
高知へ、安芸へ行きてぇ???!!(涙)

右打者vs左打者のHR競争が繰り広げられた模様。
結果は右打者が勝ちました☆
左打者組は最初力みがあったようですが、
リンくんにキダゴーでしょ、聞いただけで「心配ない」って思いましたわ(笑)

いや?、それにしても素晴らしい放物線がいっぱい見れたんだろうな。
選手やコーチたちは真剣なんだけど(ご褒美付きだったようですね)、
来季の試合でバンバン見られるといいなって思いました。
今のところは、おさむちゃんvsリンくんという感じになるんでしょうけど、
広大くんもキダゴーも負けないで、頑張って下さいね!!


サンスポさんの記事を下へスクロールすると…
もっさん…日本シリーズ第2戦、盛り上がった場面の1つですな?…(遠目)
ホント懐かしいですわ?…(逃避行中)

あ、おさむちゃんが3番起用かも、だってよ。
じゃあ2番は関本で(爆)
いやいや、単純なんだけど、「関本・濱中」とオーダーに2人並んでると
ちょいとした萌えが入るってだけです、ハイ。
しかし、この写真、素敵だ☆

続きを読む

at 12:35│コメント(2)トラックバック(1)

2005年11月08日

「ベストプレーヤーマッチ2005」も「優勝パレード」も
一切テレビで確認していない、よっちゃんです。
皆様のブログで「ほっほう」という具合です。
こんな私がファンをやっていていいのだろうか…なんちってと思っておりますw
色々と皆様のブログを拝見していたら、来季の交流戦日程が出たとのこと。

もう考えていますよ(笑)
甲子園はもちろん、ビジターへも行きたいな。
オリックスなら神戸か大阪だから行く予定。
楽天も、オッキーに逢いたいから、前向きに検討中☆

中日vsパ・リーグ(ナゴヤD)というのも考えているんだけど、
これも今のところ、楽天とソフトバンクを検討中。

もう来年の話。鬼が笑うけど、あっという間に来ると思うんです。
だから今のうちに手帳とにらめっこしてみるのもいかがですか?(勧めるヤツ)
さて、本日の気になる記事…


続木コーチ「ブレイク組」に肥満警告!(「大阪日刊」さん)


“『来年もやれるやろ』みたいな気持ちになったらおしまいだから”
大変厳しい言葉ではありますが、そこは引き締めておかないとね。
2年目のジンクス。
それはルーキーだけではなく、大活躍した選手にもそれは言えるってさ。
おごりからくる「肥満」。
先輩方、気をつけましょう(爆)

この記事の中で、取り上げられている選手が、杉山と能見くん。
ご結婚されまたし、されますし。
そう、「幸せ太り」ですよ!!

え?え?、周りでもそんな人見かけますわ。
悔しいのやら、もっと太れと悪魔が囁く事が多いんですけれども。

能見くんは太らない体質だけど、もうちと太ってもいいと思う。
もちろん脂肪じゃなくて、筋肉をつけて。
線の細さが能見くんの売りなんだけど(勝手に思ってるだけ)、
私好みは、こう、もうちょっとガッシリして、背中が大きくて...
(只今、夢の世界へ走り出そうとしておりますので、ブレーキをかけてみました)

12月に結婚するんだもんね。
能見くんの奥様になられる方へ。是非宜しくお願い致します!!

そして杉山は…既に今季太っていた??
「太り気味」って…ちょっと憎たらしいですわ(苦笑)
そういや、杉山もどちらかというと痩せ体質に見えるんですけれども…
「よく食べろ」と言われていたのが懐かしいですね?。
今は「抑えろ」とでも言われてるのかな。

杉山の奥様へ。スポーツ選手の奥様ってやっぱり大変ですか?
(聞いてどうする)
(よっちゃんには無理やで、スポーツ選手の奥様になるのは…)

退寮する事で完全な「放し飼い」という表現に笑っていいものか悩みました…(汗)
赤星くんや井川も1人暮らしで大変だろうからね。
オフの過ごし方。ホント大事ですよ。
選手の皆様、気を付けて秋季キャンプ、自主トレに精を出して下さいね☆


続きを読む

at 14:35│コメント(6)トラックバック(1)

2005年11月05日

「ベストプレーヤーマッチ2005」が見たいです…
明日の優勝パレードも見たいです…
後者は、雨の予報が出ている模様…
天気と気温に注意して、パレードを見て下さいね。
さて「今日のまずこれ!記事」は… だんだんタイトル変わってるな…

ウエスタンは虎が投打9部門独占!喜田が優秀選手に(「サンスポ」さん)

イ、ウ両リーグ表彰、阪神赤松に努力賞(「デイリー」さん)

阪神林「来年は1軍の成績で勝負」(「デイリー」さん)


まずは、金本アニキのMVP受賞おめでとうございます☆★☆
いや?、この記事の写真、かなり楽しい♪(爆)
あくまでも私個人の視点でございますこと、あしからず…

次点となった球児に大差をつけての受賞。
ノンタイトルでございましたからね、やっぱオイシイところを持っていきました。
これで家庭円満でございます☆(意味不明)
来季は世界記録もありますが、体調管理を怠らずに頑張って下さい!!
って私が言わなくても、ご本人は細心の注意を払っているから大丈夫ですね☆

さて、受賞する選手が多かったわけでして…
MVPは獲れなかったけど、最優秀中継ぎ投手賞に球児
私の勝手な考えなんですけど、スーパーバトルで活躍した選手って
その年に必ず大活躍して、チームを優勝に導く人になったりするんですよ?。
里崎(ロッテ)は前年だったんだけどね…(笑)

赤星くんは盗塁王とベストナインに選ばれました。
城島と並んで歩く姿の写真。
また誘ってないでしょうね、「一緒に大リーグ行こう」なんて…
赤星くんのメッセージブログ(あれはスポニチ掲載のブログか)に
書いてあったのを思い出しました。
私の赤星くんの好きな姿として、スーツ姿があるんだけど、やっぱカッコエエですなぁ?。
スーツ姿の男性って、似合う人はメッチャ似合って、一目ぼれしやすいです(爆)
ああ、注意しよう、オレ。

ベストナインにはアニキ、赤星くんの他に、矢野さん今岡しゃんが選ばれていましたね。
投手部門に阪神の投手が来るといいんですが、
黒田さん(広島)が選ばれたのも素直に嬉しいっす。
そういや母に「ベストナインに井端っちと荒木が選ばれたってよ」と伝えたら、
「当然だわさ!!」と力強い即答が返ってきました(汗)
はいはい、すみませんでした、私が悪ぅございましたよ…(何)

パ・リーグのMVPは杉内(ソフトバンク)。
昨年の両拳を骨折…まぁこれは自分が悪いんですけどね…
それからよく乗り越えましたわ。
結婚もされたし(いつだったか忘れた)、今季はタイトル奪取しましたし。
よい1年でしたが、あとはチームの優勝だけでしょうね。
あ、ズレータさん☆が1塁手部門に選ばれたんだよね?

セ・リーグの新人王は、ベストナインにも選ばれた青木くん(ヤクルト)。
古田さん指揮するNEWヤクルトの期待する選手の1人ですな。
記事読むと、セカンドコンバートという案もあるみたいですね。
ほっほう、それは楽しみ。荒木と争って下さいな♪
(阪神の選手が挙げられない二塁手…悲しい)

パ・リーグの新人王は久保(ロッテ)。
どうしてもピカチュウの被り物としか出てこない…(汗)
シーズン後半に関しては全く知識がないんだけど、
「松坂世代最後の大物」でしたよ。
来季も期待してますぞ!!


続きを読む

at 12:48│コメント(5)トラックバック(3)

2005年11月03日

今日は静岡でパ・リーグ東西対抗が行われるとか。
お隣の県ですが、放送はありません…orz
CSではあるようなので、観られる方が羨ましい…
先発は渡辺俊介(ロッテ)と帆足(西武)とのことです。
では本日の気になる記事…

赤星がマシン相手に汗…2番は藤本でも関本でも誰でもOK(「サンスポ」さん)

日本シリーズ終了後初の練習。
今年の秋季キャンプには参加しない意向のようですし、
先日、「TV出演自粛」と言っていたので、
赤星ファンにとっては情報が少なくなりそうですね。
まぁ、アニキとのディナーショーやら主催のホームパーティーがあるようなので、
そちらへ参加するのがいいかも。
でも20000円超えるのはイタイです…(貧乏人だし、交通費も…orz)

5日のベストプレーヤーマッチ2005(札幌D)にも出場するため、
元気な姿をファンの方に見せるためにと思って、バットを握ったのもある感じ。
そうだね、そういう心いいな。
しかし…次の日6日は大阪・御堂筋でパレードじゃん。
うわ?、きっついスケジュールだ…(涙)
体調に気を付けて下さいね、夜は寒いですから、
北海道の夜を満喫…してる暇ないね(苦笑)

赤星くんの来季1番は決定しそうですが、
その次に座る2番候補は一体誰なのか。
今年は鳥谷くんが交流戦の中盤あたりから2番に抜擢され、
今シーズン終わり、もちろん日本シリーズまで大活躍していただきました。
ありがとうございました。
岡田監督の来季構想に鳥谷くんは「6?7番」のようで、
そりゃ2番は一体誰になるのだって話が浮上しますわな。
名が挙がっている、もっさんや関本、そして赤松くんというのもあるみたい。

私の勝手な妄想ですが(笑)、1番に赤松くんじゃダメですかね?。
で、2番は赤星くんで。
え? それは構想にないですか。あ、すみません…

でもそれだと、おさむのスタメンがないな…(涙)
まぁいろんな事を考えてみました。

続きを読む

at 13:06│コメント(2)トラックバック(0)