阪神タイガース2005
2005年11月28日
本日2つめの記事UP。
さてと、本日の気になる記事。
能見“5キロ増が目標”1日4食体重増やす(「大阪日刊」さん)
能見、太りまっせ!『1日4食』でパワーアップ大作戦(「サンスポ」さん)
能見 太ってローテ獲りだ(「デイリー」さん)
私からしたら、「もっと太れ」って思いますわ。
ハッキリ言って、細いねん!!
やっぱり男の人はガッチリしてて…(妄想の世界に飛び立つ)
ダイエットするほうが大変なんだもん。
仕事のストレスと、ただ単に食べなかった(1日2食)ってのもあって、
多少痩せたんですけど、ええ、これでも。
リバウンドで戻ってきそうですが、
決していい痩せ方ではないですからね…
ま、私の話はどうでもいいんですが…
カロリーの高い物を気にせず食べていいってのが羨ましいところですし(爆)、
「もうあの細さの生腕が見られなくなるのかな?」と思うとちょっと淋しいですが、
素敵な奥様と二人三脚でぜひ体重増やして、パワーアップしてください。
偏った食事にならないよう、頑張って下さいね。
何だか悔しいな?、幸せな人見ると…
私、前にも似たような事、記事にしたよなって思った(笑)
続きを読む
さてと、本日の気になる記事。
能見“5キロ増が目標”1日4食体重増やす(「大阪日刊」さん)
能見、太りまっせ!『1日4食』でパワーアップ大作戦(「サンスポ」さん)
能見 太ってローテ獲りだ(「デイリー」さん)
私からしたら、「もっと太れ」って思いますわ。
ハッキリ言って、細いねん!!
やっぱり男の人はガッチリしてて…(妄想の世界に飛び立つ)
ダイエットするほうが大変なんだもん。
仕事のストレスと、ただ単に食べなかった(1日2食)ってのもあって、
多少痩せたんですけど、ええ、これでも。
リバウンドで戻ってきそうですが、
決していい痩せ方ではないですからね…
ま、私の話はどうでもいいんですが…
カロリーの高い物を気にせず食べていいってのが羨ましいところですし(爆)、
「もうあの細さの生腕が見られなくなるのかな?」と思うとちょっと淋しいですが、
素敵な奥様と二人三脚でぜひ体重増やして、パワーアップしてください。
偏った食事にならないよう、頑張って下さいね。
何だか悔しいな?、幸せな人見ると…
私、前にも似たような事、記事にしたよなって思った(笑)
続きを読む
何気なくJRAのホームページの「イベント情報」を見てたわけです。
そしたら止まりましたよ。
○熱烈猛虎!白球トーク
マジで行きたい!!
だってだって、お馬さんも見れて、お目当ての人にも逢えるワケなんだもん。
が、しかし…
我は仕事が入っている…(号泣)
只今調整して、阪神競馬場へ向かおうかと企み中…
犠牲になる人は出てくるんだけど、いいよね?(誰に聞いてんだ)
その前に…3人衆、競馬できるのかね??
私もそんな事言える立場じゃないけど…(大汗)
新・選手会長連れて行くのがいいと思うぞ☆
そしたら止まりましたよ。
○熱烈猛虎!白球トーク
マジで行きたい!!
だってだって、お馬さんも見れて、お目当ての人にも逢えるワケなんだもん。
が、しかし…
我は仕事が入っている…(号泣)
只今調整して、阪神競馬場へ向かおうかと企み中…
犠牲になる人は出てくるんだけど、いいよね?(誰に聞いてんだ)
その前に…3人衆、競馬できるのかね??
私もそんな事言える立場じゃないけど…(大汗)
新・選手会長連れて行くのがいいと思うぞ☆
2005年11月24日
野球オフシーズンは完璧に競馬へ移行している、よっちゃんです…
友達に言われました、「ハマるな、やめとけ」と。
ほどほどにします…(ってきっと無理だろうけど…)
では本日の気になる記事。
虎風荘を鳥谷退寮、兵庫県内で一人暮らし(「大阪日刊」さん)
いやいやね、心配になったのだよ、お姉さんは(一応自分は1つ上になるからね)
19日(土)に「ファン感」へ行った時、鳥谷くんがあまりにもカッコよすぎて…(笑)
帽子を取った姿に、「丸坊主だった時代が懐かしいね?。今の髪型がいいよ」とか、
そのサラッ・フワッとした感じで、光に当たると茶色に見えて、
「あう?、好青年だわ?☆」と。
そこへ笑顔がプラスされた日にゃアンタ、失神しますわよ!!(オバチャンだ)
そんな方が寮を出て、1人暮らしするとなると、心配じゃないですか。
ましてや阪神の選手だし…
「収容人数に余裕がある場合は、寮生活の延長」も可能って話です。
延長しませんか?(笑)
でも既に引越しの大半は終わっている模様だとか。
ここでふと私が思ったのが、井川でした。
えっと退寮して1人暮らし生活はいつでしたっけ?? 昨年の今頃でしたっけ??(大汗)
井川の成績が少し悪くなったのは、
退寮して1人暮らしをしたからだと言ってた頃が懐かしいな…(遠目)
そういう点でやっぱり食事が一番問題かと感じまして…
誰か作ってくれる人いるんですか?(ファンから怒られる…)
でも鳥谷くん、そういうところは器用そうなイメージだから大丈夫かな。
まぁ私よりはできると思う、家事全般も…(オレ、情けねぇな?)
悩みが出てきたら、そこは1人暮らしの先輩・赤星くんに聞くと宜しいかもしれませんね☆
私個人の感想ですが…家事全般できる男性ってすごいと思うし、
特に料理できる人は拍手喝采ですよ。
最近、女性でもやりませんからね?w(ココに1名)
私生活の環境が変わってしまうので、早めに慣れるといいですね。
主にナゴドばかり観に行ってる私としまして、
環境の変化により、ナゴドで打てるだろうと期待しております。
風水で運気の流れをさらに良い方向へ持って行って下さい。
Dr.コパさん、もしくは娘のドーター・コパさん、宜しくお願いします(爆)
続きを読む
友達に言われました、「ハマるな、やめとけ」と。
ほどほどにします…(ってきっと無理だろうけど…)
では本日の気になる記事。
虎風荘を鳥谷退寮、兵庫県内で一人暮らし(「大阪日刊」さん)
いやいやね、心配になったのだよ、お姉さんは(一応自分は1つ上になるからね)
19日(土)に「ファン感」へ行った時、鳥谷くんがあまりにもカッコよすぎて…(笑)
帽子を取った姿に、「丸坊主だった時代が懐かしいね?。今の髪型がいいよ」とか、
そのサラッ・フワッとした感じで、光に当たると茶色に見えて、
「あう?、好青年だわ?☆」と。
そこへ笑顔がプラスされた日にゃアンタ、失神しますわよ!!(オバチャンだ)
そんな方が寮を出て、1人暮らしするとなると、心配じゃないですか。
ましてや阪神の選手だし…
「収容人数に余裕がある場合は、寮生活の延長」も可能って話です。
延長しませんか?(笑)
でも既に引越しの大半は終わっている模様だとか。
ここでふと私が思ったのが、井川でした。
えっと退寮して1人暮らし生活はいつでしたっけ?? 昨年の今頃でしたっけ??(大汗)
井川の成績が少し悪くなったのは、
退寮して1人暮らしをしたからだと言ってた頃が懐かしいな…(遠目)
そういう点でやっぱり食事が一番問題かと感じまして…
誰か作ってくれる人いるんですか?(ファンから怒られる…)
でも鳥谷くん、そういうところは器用そうなイメージだから大丈夫かな。
まぁ私よりはできると思う、家事全般も…(オレ、情けねぇな?)
悩みが出てきたら、そこは1人暮らしの先輩・赤星くんに聞くと宜しいかもしれませんね☆
私個人の感想ですが…家事全般できる男性ってすごいと思うし、
特に料理できる人は拍手喝采ですよ。
最近、女性でもやりませんからね?w(ココに1名)
私生活の環境が変わってしまうので、早めに慣れるといいですね。
主にナゴドばかり観に行ってる私としまして、
環境の変化により、ナゴドで打てるだろうと期待しております。
風水で運気の流れをさらに良い方向へ持って行って下さい。
Dr.コパさん、もしくは娘のドーター・コパさん、宜しくお願いします(爆)
続きを読む
2005年11月19日

ファン感謝デーに来てます。
いい感じですわ♪
【追記】
皆様、お元気でしょうか。
え?、私はそれなりに…(苦笑)
ファン感の思い出を昨年同様、
書きたいと思ってるんですが…
体力なし…(オイ)
19日(土)は昼間は甲子園、
夜は初の大阪の夜を満喫させていただきました。
今まで何度か大阪へは行きましたが、
思いっきりエンジョイした事はありませんでした。
私を接待していただいた方々へ。
すみません、今回も寝不足で
大変申し訳ございませんでした…
(睡眠時間2時間で甲子園へ行ったヤツ)
昨年よりは面白かったですよ☆
やっぱり優勝しただけ違いますからね。
それにメインイベント・OBとの交流戦も大変面白かったです。
現役時代って、自分はチビでしたから
微妙に分かるような分からないようなところ。
感動もあり?の、「へ?ウソ??」という衝撃もあり?の(爆)
席もいい位置で、「グラウンド近ぇ!!」と思いました。
横がネットだったのもあり、ビジョンは少々見にくくかったですが、
それでも楽しかったですよ♪
自分お目当ての選手はなかなか見る事はできませんでしたが、
それでも選手や監督、コーチが楽しくはしゃいでいたので
良かったと思います。
ま、足りないのは日本一だけでしょうね。
それは来季のお楽しみにしましょう。
1年の締めくくりという感じで、甲子園へ行けた事を何より感謝しております。
私にお声をかけていただいた方、ありがとうございました☆
来年も宜しくお願い致します!!(笑)
続きを読む
2005年11月17日
うおら???!! 寒いッ!! ←でかくすると余計寒いだろうが…
では本日の気になる記事…
中村豊 劇弾に特別査定して!(「デイリー」さん)
キタよ、キタよぉ???!!
この日のユタカさんはとにかく主役級でした。
「泣いた・笑った・興奮した」。
あの日の私はとにかく脇の脇役級でした。
「眠かった・喋っていた・朝帰りした」。
(すみません、意味不明で…/汗)
昨年は苦い1年でしたが、今年はお世話になりましたよ。
今のところ代打要員扱いになってしまいますが、
いやいや、来季の熾烈なライト争いに是非とも食い込んで下さいな。
白熱したほうが私は嬉しいし、面白いなと思います。
今季途中から「桧山さんやスペンサーよりユタカさんのほうがいい」と
何回か口にしてきたなって思うんですよ…(苦笑)
更に終盤は「リンくん出せ?!!」というようになりましたけどね…(大汗)
あのHR、ちょっとは査定に入れてくだされ。
ホントあの1本は大きかったからね☆
続きを読む
では本日の気になる記事…
中村豊 劇弾に特別査定して!(「デイリー」さん)
キタよ、キタよぉ???!!
この日のユタカさんはとにかく主役級でした。
「泣いた・笑った・興奮した」。
あの日の私はとにかく脇の脇役級でした。
「眠かった・喋っていた・朝帰りした」。
(すみません、意味不明で…/汗)
昨年は苦い1年でしたが、今年はお世話になりましたよ。
今のところ代打要員扱いになってしまいますが、
いやいや、来季の熾烈なライト争いに是非とも食い込んで下さいな。
白熱したほうが私は嬉しいし、面白いなと思います。
今季途中から「桧山さんやスペンサーよりユタカさんのほうがいい」と
何回か口にしてきたなって思うんですよ…(苦笑)
更に終盤は「リンくん出せ?!!」というようになりましたけどね…(大汗)
あのHR、ちょっとは査定に入れてくだされ。
ホントあの1本は大きかったからね☆
続きを読む