阪神タイガース2004

2004年11月12日

休みの日しかまともに更新できないのではないでしょうか、
皆様こんにちは。雨は嫌ですね。
昼から出掛けるかは天気によって決められます。

さてさて、「赤星選手のブログが始まった」という記事を知りまして、
早速行ってみました☆
公式HPの「メッセージ」をblog形式にされたようですね。
コメントはできませんが、トラックバックはできます。
やっぱこれはやっておくべきですか?(笑)
恥ずかしくてできませんので、これ以上は突っ込まないで下さいね(爆)
赤星ファンはblogを始める人が増えそうですな。


皆様は日米野球をご覧になっていますか?
私はまともに見てません。
試合がある日は仕事なんですよ。
岩隈が投げた第4戦(大阪D)は録画予約したんですが、
第3戦まで絶好調の赤星くんはこの日ノーヒット…

やっぱり私が見ようとするとダメなんですね!!

昨日は仕事行く前の時間がなくて録画予約しなかっただけで、
それが良かったんですよ、盗塁決めたんですもん!!

今日は仕事が休みなので、ゆっくり見ます。でも…
(ホントは観に行く予定で休みにしたんです…)

続きを読む

at 13:21│

2004年11月04日

何が認めないかって...
サンスポさんの記事読んで、絶対嫌だと思った。


ウッズ獲得戦線異状アリ!中日の様子見の“後攻め”勝負


虎キチぴーぷるの皆様の記事でも「ウッズはいらん」という声が多いですよね。
私もウッズの良さがよく分からないんで…(苦笑)

いやね、何が嫌かというと、ウッズが希望する背番号が「33」らしいんですわ。
で、現在阪神の「33」はイクローくんなんです。
もうお分かりですね。


絶 対 に 譲 ら ね ぇ ぞ !!


だからウッズが来るのを反対します!!(すげぇ理由)
大好きな外国人助っ人・シーツやラロッカ、
そこそこ好きな(笑)カブレラやオチョアなら…
来ることは歓迎だけど背番号に対しては優しく反対します(爆)

世の中お金ですな~…(悲しいけど現実かも…/泣)

at 11:23│

2004年11月03日

久しぶりに『Forza!』を更新する人です(反省)
新規参入は楽天に決まりました。予想通りだったらしいですけどね。
ライブドアがかわいそうですが、仕方がありません。
数年で消えないように(オイ)、そして球界の発展に繋がる事を祈ります。

さてさて、話はガラッと変わり、阪神の公式サイトを見てて
ホテル阪神で楽しい事がありますよ~って。


ホテル阪神の 阪神タイガースX’mas 2004


12月23日(木・祝)・24日(金)・25日(土)、出演する選手は変わります。
23日は矢野さん&関本、24日は今岡&久保田、25日は赤星くん&鳥谷くん
各日とも200名様限定だけど、最終日が一番応募多いのでは??
え?何でかって?

続きを読む

at 14:08│

2004年10月19日

もう言わなくても分かりますよね…



私のリガンと来季契約を結ばないんですって~~~!!!



そうですか、そうですか。
それとキンちゃんとマイヤーズも一緒だそうですね。
キンちゃんは開幕当初、お姿をTVで見ましたからいいんですが、
マイヤーズはえ~と、2回ぐらいしか拝見してませんよ。
モレルやホッジスも後々解雇の記事が出るようですわ。
アリアスやジェフくんもどうなるかね~…

それともう1つ。何人かのブログ記事で知りました。



オッキーがトレードで行っちゃうんですか~~~???



まだ決まったワケではないけど、トレード要員になっているとか。
もしトレードとなると広島らしいという話ですが…
広島なら私の好きなチームですから許しますが、
でもでも嫌です! 阪神に残って~!! 今年は癒されてないよ~~~!!!



私の応援する選手が阪神から去っていく・・・・・・(涙)





余談
阪神 立命大・赤松を獲得へ(「デイリー」さん)

足が速いんですって! 右の外野手ですって!
京都・平安高校出身ですって!(桧山さんと一緒だ)
赤星くんと“ダブル・レッド”ですって(笑)
そんなところはダブらなくていいですから…
もし獲得できてレギュラーになれば、
甲子園内が阪神カラーの黄色より赤が多くなりそうですわ。

at 13:34│

2004年10月15日

私の大好きな季節・秋ですね~。外は大変気持ちが良いです☆
もうすぐ誕生日ですか…
喜んでいいのか分からない年齢に近づきつつあります(苦笑)

え~私も参加します、虎キチぴーぷるのトラックバック企画に♪

あなたにとってのベストゲームは?

参加された皆様もそうですが、なかなか1つに決められない感じがあります。
私も決められないのですが、この試合にしました!!



5月15日(土) vs広島(甲子園)
3042adef.bmp
テドさんのイラストをお借りしました。→
ありがとうございます☆
続きを読む

at 13:35│