2004年12月12日
右手の人差し指の先が完全にヤバイです、ハイ、皆様こんばんは。
え、何がヤバイかって??
皮がめくれまくってしまい、そこに…
痛い話になるので止めます(話せやコラ)
久しぶりにスーファミ予想をしたいと思います。
えっといつ以来だ?? (振り返る…)「エリザベス女王杯」以来です。
11・12月はG1レースがわんさかあるというのに
記事にできなくて申し訳ございませんでした。
今回は朝日杯フューチュリティSです。
フューチュリティってなんすか??(笑)
データを入力するんですが、その前にこのレース自体入ってません。
もしかして以前は違う名前だったりします?
それでも馬齢が違うんです。
私が使うスーファミソフトは2歳馬は競走馬じゃないんですよ。
だから2歳って項目がなかったので、
すみません、偽りのデータで始まりました…(涙)
え、何がヤバイかって??
皮がめくれまくってしまい、そこに…
痛い話になるので止めます(話せやコラ)
久しぶりにスーファミ予想をしたいと思います。
えっといつ以来だ?? (振り返る…)「エリザベス女王杯」以来です。
11・12月はG1レースがわんさかあるというのに
記事にできなくて申し訳ございませんでした。
今回は朝日杯フューチュリティSです。
フューチュリティってなんすか??(笑)
データを入力するんですが、その前にこのレース自体入ってません。
もしかして以前は違う名前だったりします?
それでも馬齢が違うんです。
私が使うスーファミソフトは2歳馬は競走馬じゃないんですよ。
だから2歳って項目がなかったので、
すみません、偽りのデータで始まりました…(涙)
ではレベルを分けて発表していきます。
ちなみに馬場は「良」で設定。
レベル1「ビギナー」・レベル2「スタンダード」
同じ結果となりましたのでまとめました。
?ペールギュント ?エイシンヴァイデン ?テイエムヒットベ
?マイネルレコルト ?ローランコングレ
レベル3「エキスパート」
?テイエムヒットベ ?マイネルレコルト ?ペールギュント
?エイシンヴァイデン ?ディープサマー
レベル4「プロフェッショナル」
?テイエムヒットベ ?マイネルレコルト ?ペールギュント
?エイシンヴァイデン ?ローランコングレ
固まりました(爆)
そして知らないお馬さんが多すぎる…
ま、仕方がないですよね。これからこれから。
将来スゴイお馬さんになるんだもんね♪(期待)
え~、上記をまとめますと…
????の中でワイドがいいかな。
馬連にする自信はないから(勝負師やないもん)。
オッズを見ると・・・・・・安ッ!!
ガチガチすぎて何だかつまんな~い。
あ、そうだ、私のために馬券用語講座を開いていただけませんか?(爆)
いやいや、今「サタうま」見ながら書いているんですけど、
マルチってなんすか??
分かりやすく教えていただける人、大募集です☆
しかしまぁなんですの、面白い名前のお馬さん多いですね☆
テイエムヒットベ、最後にベを付けるとは…
ペールギュントってクラシック音楽の中にそんなようなのがあった気がする…
セイウンニムカウ、お線香を思い出したのは私だけ??
あの~…アンカツさんはお休みなんですか?
どんなレース展開が繰り広げられるのでしょうか。
日曜は仕事が休みなので、時間が合えばテレビで確認したいと思います。
予想された方々に幸せが訪れますように…
【追記】
結局テレビで見れんかった…寝てしまいました…
上位3頭、順番は違えども1~3番人気の馬になっていますね。
ガチガチだったんだ。やっぱつまらないけど購入者の皆様の目は素晴らしい☆
スーファミ予想は全くダメでしたね。
だってテイエムヒットベ(10番人気)はどこ??って(笑)。
一応私が勝手にまとめた予想はワイドで買うという条件なんで
とりあえず取りましたって事になるけど、
?-?は430円…安いですなぁ(苦笑)
ちなみに馬場は「良」で設定。
レベル1「ビギナー」・レベル2「スタンダード」
同じ結果となりましたのでまとめました。
?ペールギュント ?エイシンヴァイデン ?テイエムヒットベ
?マイネルレコルト ?ローランコングレ
レベル3「エキスパート」
?テイエムヒットベ ?マイネルレコルト ?ペールギュント
?エイシンヴァイデン ?ディープサマー
レベル4「プロフェッショナル」
?テイエムヒットベ ?マイネルレコルト ?ペールギュント
?エイシンヴァイデン ?ローランコングレ
固まりました(爆)
そして知らないお馬さんが多すぎる…
ま、仕方がないですよね。これからこれから。
将来スゴイお馬さんになるんだもんね♪(期待)
え~、上記をまとめますと…
????の中でワイドがいいかな。
馬連にする自信はないから(勝負師やないもん)。
オッズを見ると・・・・・・安ッ!!
ガチガチすぎて何だかつまんな~い。
あ、そうだ、私のために馬券用語講座を開いていただけませんか?(爆)
いやいや、今「サタうま」見ながら書いているんですけど、
マルチってなんすか??
分かりやすく教えていただける人、大募集です☆
しかしまぁなんですの、面白い名前のお馬さん多いですね☆
テイエムヒットベ、最後にベを付けるとは…
ペールギュントってクラシック音楽の中にそんなようなのがあった気がする…
セイウンニムカウ、お線香を思い出したのは私だけ??
あの~…アンカツさんはお休みなんですか?
どんなレース展開が繰り広げられるのでしょうか。
日曜は仕事が休みなので、時間が合えばテレビで確認したいと思います。
予想された方々に幸せが訪れますように…

【追記】
結局テレビで見れんかった…寝てしまいました…
上位3頭、順番は違えども1~3番人気の馬になっていますね。
ガチガチだったんだ。やっぱつまらないけど購入者の皆様の目は素晴らしい☆
スーファミ予想は全くダメでしたね。
だってテイエムヒットベ(10番人気)はどこ??って(笑)。
一応私が勝手にまとめた予想はワイドで買うという条件なんで
とりあえず取りましたって事になるけど、
?-?は430円…安いですなぁ(苦笑)

この記事へのトラックバック
1. 『競馬DEエクスタシー』朝日FS編 [ 脱線BLOG ] 2004年12月12日 03:29
昨年は名前で選んだコスモサンビーム(≒朝日)と一番人気を組み合わせた馬連一本でゲットしたこのレース。
一年って早いですねぇ。
◎?ペールギュント(小牧太)
一番人気の信頼度が高い上に、サンデー産駒(レース名が朝日だけに)、かつ50周年50頭目。
○?...
この記事へのコメント
1. Posted by XtaSEA 2004年12月12日 03:25
よっちゃん様、こんばんは。
『朝日杯FS』は以前は『朝日杯3歳ステークス』
の名称で施行されてました。
馬齢は3歳で入力です。
数年前までは馬は数え年で表してたのです。
3連単はハナコ馬券しか買わないのでマルチに
ついて説明出来ませーん!
フォーメーションってのもあるんですよね。
>予想された方々に幸せが訪れますように…
明日はどうしても買えないのでハズして幸せ、
来たらま涙ぐむほどの不幸です。
『朝日杯FS』は以前は『朝日杯3歳ステークス』
の名称で施行されてました。
馬齢は3歳で入力です。
数年前までは馬は数え年で表してたのです。
3連単はハナコ馬券しか買わないのでマルチに
ついて説明出来ませーん!
フォーメーションってのもあるんですよね。
>予想された方々に幸せが訪れますように…
明日はどうしても買えないのでハズして幸せ、
来たらま涙ぐむほどの不幸です。
2. Posted by ちゃれんじ 2004年12月12日 23:18
goo辞書によると Futurity は Futureの派生語で、未来性; 後世; 未来の状態[出来事]だそうな。でも…朝日杯2歳Sとか単に朝日杯ではアカンのかねぇ?
3. Posted by よっちゃん 2004年12月13日 01:34
☆XtaSEAさん
こんばんは。
>『朝日杯FS』は以前は『朝日杯3歳ステークス』
>の名称で施行されてました。
『朝日杯3歳ステークス』はちゃんとスーファミソフトの中にありました。
何故変わったんでしょうね。
マルチの説明はしてくれないんですね…(笑)
そうそう、フォーメーションというのもあるんですよ。
「サッカー??」と思った私はバカですね★
気を取り直して、さぁて次は…ってもう有馬記念じゃないですか!!
投票されましたか? 私はネットでしましたよ。
もちろんアンカツさんが騎乗したお馬さん中心です♪
☆ちゃれんじさん
調べていただきまして誠にありがとうございます☆
未来ですか。そうですね、ルーキーですからこれからが楽しみって事で。
阪神に入団した辻本くんのようですね☆
>でも…朝日杯2歳Sとか単に朝日杯ではアカンのかねぇ?
私もそう思います。シンプルで充分だと考えるんですけど…
何でも横文字(カタカナ)にしとけば良いってもんじゃないような気がします(苦笑)
こんばんは。
>『朝日杯FS』は以前は『朝日杯3歳ステークス』
>の名称で施行されてました。
『朝日杯3歳ステークス』はちゃんとスーファミソフトの中にありました。
何故変わったんでしょうね。
マルチの説明はしてくれないんですね…(笑)
そうそう、フォーメーションというのもあるんですよ。
「サッカー??」と思った私はバカですね★
気を取り直して、さぁて次は…ってもう有馬記念じゃないですか!!
投票されましたか? 私はネットでしましたよ。
もちろんアンカツさんが騎乗したお馬さん中心です♪
☆ちゃれんじさん
調べていただきまして誠にありがとうございます☆
未来ですか。そうですね、ルーキーですからこれからが楽しみって事で。
阪神に入団した辻本くんのようですね☆
>でも…朝日杯2歳Sとか単に朝日杯ではアカンのかねぇ?
私もそう思います。シンプルで充分だと考えるんですけど…
何でも横文字(カタカナ)にしとけば良いってもんじゃないような気がします(苦笑)
4. Posted by トラのシッポ 2004年12月13日 23:47
こんばんは、トラのシッポと申します。
テドさんのところはじめ、いろんなところでお名前を拝見しておりましたが、こちらでのコメントはお初でございますね。
よろしくお願いしますです。
スーファミ予想、過去記事も見させていただいたんですが、結構いいところまでいくんですねぇ。
古い機械なのにまだまだ捨てたもんじゃないんですね。
でもあと一歩足りないところが私の予想とよく似ていて妙に親近感が湧いてしまいました(笑)。
あ、それと「マルチ」と「フォーメーション」なんですが、この場で説明すると長~くなってしまうので、こちらをご覧になるとよろしいですよ。
・・・といっても、説明を見ただけではわからないこともありますし、こういうのは結局慣れるしかないんですがね。
ただこの買い方は新馬券の「3連単」を買いやすくするために開発されたものですから、そういう難しい馬券に手を出すことがないのならあまり意識しなくてもいいです。
私はその3連単をメインに買ってるのでマルチもフォーメーションも利用するんですが、やはり3頭も着順どおりに当てるのは至難の業です。
なのであまりお勧めはしません(苦笑)。
あ、すいません、結局コメントが長くなってしまいました。
また遊びにきますね。
今後ともよろしくお願いします。
テドさんのところはじめ、いろんなところでお名前を拝見しておりましたが、こちらでのコメントはお初でございますね。
よろしくお願いしますです。
スーファミ予想、過去記事も見させていただいたんですが、結構いいところまでいくんですねぇ。
古い機械なのにまだまだ捨てたもんじゃないんですね。
でもあと一歩足りないところが私の予想とよく似ていて妙に親近感が湧いてしまいました(笑)。
あ、それと「マルチ」と「フォーメーション」なんですが、この場で説明すると長~くなってしまうので、こちらをご覧になるとよろしいですよ。
・・・といっても、説明を見ただけではわからないこともありますし、こういうのは結局慣れるしかないんですがね。
ただこの買い方は新馬券の「3連単」を買いやすくするために開発されたものですから、そういう難しい馬券に手を出すことがないのならあまり意識しなくてもいいです。
私はその3連単をメインに買ってるのでマルチもフォーメーションも利用するんですが、やはり3頭も着順どおりに当てるのは至難の業です。
なのであまりお勧めはしません(苦笑)。
あ、すいません、結局コメントが長くなってしまいました。
また遊びにきますね。
今後ともよろしくお願いします。
5. Posted by よっちゃん 2004年12月15日 01:38
☆トラのしっぽさん
こんばんは。返事が遅れました…(反省)
私もテドさんのところをはじめ、存じ上げておりました。
そしてコメントを書いていただき、誠にありがとうございます。
過去記事見ましたか。そうなんですよ、いいところまでいってるんですけどね…
家にあるゲーム機で今一番使われているかもしれません(笑)
>でもあと一歩足りないところが私の予想とよく似ていて妙に親近感が湧いてしまいました(笑)。
親近感湧きましたか(笑)
でもこの場合、私とではなくスーファミとですね(爆)
用語講座、教えていただいたサイトに行きました。
分かりやすかったので勉強になりましたよ☆
今回、私が勝手にまとめた4つの馬番ならボックスが最適ですね。
3連単(馬単も)は「これじゃ~!!」と言えるお馬さんが出てきた時に利用するぐらいで、
基本は馬連ですので、マルチもフォーメーションもまず使わないでしょうね。
だから、トラのしっぽさんは勝負師ですね~。カッコイイっす!!
コメント長いのは全然構いませんので、ドンドン書いて下さいね。
私も長く書く人ですから、気にしてませんし、反対に長いと嬉しいです☆
私も遊びに行きますね♪これからも宜しくお願い致します。
こんばんは。返事が遅れました…(反省)
私もテドさんのところをはじめ、存じ上げておりました。
そしてコメントを書いていただき、誠にありがとうございます。
過去記事見ましたか。そうなんですよ、いいところまでいってるんですけどね…
家にあるゲーム機で今一番使われているかもしれません(笑)
>でもあと一歩足りないところが私の予想とよく似ていて妙に親近感が湧いてしまいました(笑)。
親近感湧きましたか(笑)
でもこの場合、私とではなくスーファミとですね(爆)
用語講座、教えていただいたサイトに行きました。
分かりやすかったので勉強になりましたよ☆
今回、私が勝手にまとめた4つの馬番ならボックスが最適ですね。
3連単(馬単も)は「これじゃ~!!」と言えるお馬さんが出てきた時に利用するぐらいで、
基本は馬連ですので、マルチもフォーメーションもまず使わないでしょうね。
だから、トラのしっぽさんは勝負師ですね~。カッコイイっす!!
コメント長いのは全然構いませんので、ドンドン書いて下さいね。
私も長く書く人ですから、気にしてませんし、反対に長いと嬉しいです☆
私も遊びに行きますね♪これからも宜しくお願い致します。