2004年11月27日

晴れるなら晴れてください、洗濯物が乾きません、
あ、皆様こんにちは。1週間前は甲子園に向かってたんだな~。
そして恐怖のバス待ちがあるとは誰が思ったことやら…
ではファン感謝デーその2をお伝えします。

…と思ったんですけど、日曜の夕方に放送されるんですよね?
先に喋ってもいいんでしょうか。
ま、いいか。大した事書かないし、見たほうが面白いと思うから(笑)

ファン交流プログラム紅白対抗戦
高得点ゲット大作戦・点とり玉入れ虎の陣
 3回戦行われたのだが、1回戦の時、紅組・赤星くんが
 どうやら白組のカゴへよじ登ろうとしたらしい。
 確かにカゴが倒れそうになったのを見て、不思議に思ったが
 赤星くんがちょっかいをしたようです。
 もう小さく動くから分かんないんだって!!
 え~、3回戦になってくると紅組・シモさんが松っちゃんと
 お互いの体に向けて楽しくはしゃぎながら玉を投げていた。
 シモさん、そんな元気があるならマウンドで投げてください。
 (コントロールは良かったですよ/笑)

4人で狙え!あっちそっちdeふらふら虎のキックターゲット
 写真でごまかします(苦笑)

f8c4b4a9.jpg

背中もラブリーだよ♪ オッキー


adafb284.jpg

桧山さんは心優しく笑顔でサインをしていました☆


47192760.jpg

33が眩しくみえました☆ イクローくん


ジャマもの蹴散らし、旋風を巻き起こせ!8の字ぐるぐるハリケーンリレー

e4e5361a.jpg

 白組よく頑張ってました。
 このゲームだったと思うけど、鳥谷くんやサジキが出場してて
 あまりにも無惨だったので1塁側内野スタンドに向かって
 謝っていた(てか謝らせていた??)。
 その言い方や言葉が面白かったのを覚えています。
 ※画像はこのプログラムの時に撮影したもの。
 スタートする前、みんな必死にサインをしてもらおうとしていたため、
 ゲームが進行せず、司会進行の2人や松っちゃん、FUJIWARAに
 注意を受けていたけど、私でもしていると思います(笑)
 そのおかげで選手さえゲームの説明を聞いていなかった…

勝利を目指して一直線!4人8脚そこのけそこのけ虎ウマダービー!
 馬のかぶりものをしていた。赤星くんもしていた(テレビで確認)
 ちなみに残留してくれた野口もかぶっていた…(これもテレビで確認)

私なりの感想を言うと…び、微妙に面白くなかった…と思ったのだが…
既に覚えていない部分のほうが多いのが事実である。
(なんせ日陰になってしまった場所にいたし、風が吹いてくるとかなり寒かった…
 そんな状態に微妙な状況だったため、さらに寒さは増した…)

客席プログラム/オーロラビジョンdeラブラブ大作戦
杉山と鳥谷くんと三東洋がターゲットになった(笑)
オーロラビジョンの画像を2分割し、画像でドキドキ大をする、
まぁなんというかイロモノのプログラム。
女性の心を掴むってやつでしょうか。
え~、私だったら・・・・・・・・・誰にしよう♪(赤星くんじゃないのか~!!)
杉山はご年配(といっても40代だと思う)の女性が相手だった。

しかし私はそこまでしか見ていない…
とにかくお手洗いに行きたいと思っていたため、
「虎ウマダービー」の後半で席を立つ。
私が行く前、Aさんもお手洗いに行っていたが「並んでいるよ」と教えてくれた。
そして覚悟して行った。カレーに並んでいる客と同じ数ぐらいに並行して並んでいた…
数が少ないのがいけないかは分からないが、男性トイレにでも行きたい気持ちだった(爆)

どうせ並ぶなら飽きないように並ぼうと思い、
並びながら球場内の様子が分かるテレビの見えるトイレへ行こうと。
しかし私は並んでいる時、ケータイで友達にメールを送っていたため、
殆ど見てなかった…(苦笑)
だから杉山のが全く見れなかった。

お手洗いから出てきたら鳥谷くんが登場していた!


私の心の中では「よく球団サイドが許したものだ」と思った(アンタは誰?)。
やはり阪神の選手の中ではかなりカッコイイ選手、そして若い!(爆)
こういうイロモノに出していいか、迷うと思うのだ。
「ヨ○様~♪」が「私のヨ○様に何するんじゃ~!!(怒)」になるから。
ま、勝手な想像ですけどね…

お相手の女性も20代前半、鳥谷くんと同い年か年下かな?ぐらいにみえた。
ドキドキ大の時、鳥谷くんは照れながらも実行しようとしていた(怪しいっちゅうねん)
女性のほうはと言うと…

ずっと下を向いて、鳥谷くん以上にすんごく照れていたのだ!!
「私、前を向けません!! 鳥谷さんと、そんな…」という感じでした(あくまでも想像)
「めっちゃ好きで好きで仕方がないんだろうな」と思い、
「若いっていいね~。青春だね☆」とおばちゃん心になってしまった…(涙)
だって本当なんだもん。顔が赤くなるぐらい。いや赤くなってたはず。
見てるこっちが恥ずかしくなりました(笑)
この部分が放送されるかは分かりませんが、見る事が出来た方、
是非ご感想を宜しくです(笑)
そんな微笑ましいやり取りをテレビで見れて良かったです。

あ、三東洋の時は最初だけテレビで見ていたけど、席に戻りました。
そしてまた「寒い…」と思いながら、「早く次のプログラム行きません?」と
思ってしまった自分に反省…

次のプログラムのほうが私には楽しみであったのだ。
夢の対決シリーズ「タイガース・エキジビジョン・マッチ
タイガース選手による「ホームラン競争」
 やはり野球をしているところが見たいのですよ!
 ピッチャーは浅井が投げてました。
 「来季ガンバレ!」と心からエールを送ってました。
 えっと誰が打ってたっけ??(Aさん助けてください)汗
 確か今岡が優勝したんだよね?
 安藤や久保田も打ってた。1本打ってたと思う(どちらか)。
 優勝者にはビデオ一体型DVDレコーダーが貰えるんだけど、
 私は欲しいと思ったのだ!
 すかざすAさんには「持ってるでしょ」とツッコミを入れられたが(笑)、
 ビデオも見れて、多分録画も出来て、
 DVDにも録画でき、HDD型なのだ。
 容量は大きいと思われる。
 これ結構お高いんですよ…
 だから何も言わない、くれ(爆)

何だか淋しく進行していたのだ。
ちなみに後ろの列にいた女性2人組の会話が大変面白かった。
これについてはAさんに任せたいと思う★
一応私なりに書くと、1人の女性はどうやら
昨年もファン感謝デーに来たらしく、イベントにツッコミいれまくりであった。
比較しちゃうんだろうね。
そしてどうやらもっさんのファンみたいで、
もっさんはケガのために全くと言っていいほど、
プログラムに参加していなかったのだ。
そのせいもあり、かなり不満で爆発していた。
その時どうやらAさんは心の中でツッコミを入れていた(らしい/笑)
私は何を話していたか、あまり覚えてないのだ。
とにかく「面白くない」というのだけは鮮明に覚えている…(涙)

次のもう1つの夢の対決シリーズは次の記事にします。
あ~、記事が1つ増えた…

そうそう、いつの間にか連載になっていました。
こんなに長く書くはずではなかったんですけど、
言いたい事が増えてしまい、何だか削りたくないと。
そして不定期で申し訳ございません、読者の皆様…
よっちゃんは頑張ります!!力こぶ

at 11:20│阪神タイガース2004 │

この記事へのコメント

1. Posted by テド    2004年11月27日 19:56
おお~。
ここまできましたね(笑)
しかし、よっちゃんカメラで、
ちゃんと撮ってたのね。
テドはボ~ッとしてたから(笑)
おまけに、きれいに撮れてるし。
レポやらせたら、最高のスタッフですよ。
そういう才能あると思います。
まあまあ、次もゆっくり載せていってね。
忘れにくい出来事だったしね(笑)
そうか、明日放映されるのね。
よっちゃん、うつるかな(笑)
2. Posted by よっちゃん   2004年11月28日 01:06
★テドさん
コメントありがとうございます。
やっとここまで来ましたよ…
撮影大好きな私はデジカメを買ったにも関わらず、
殆ど撮影してないんですよ。
だからホントはもっと撮りたかったのですが、
遠すぎたし、寒かったので撮るのを放棄してました…(笑)
キレイに撮れているのは、最新のデジカメ(と言っても昨年末に買った)の
技術でございます。私の腕ではありません。
縮小サイズにしたのでちと乱れがありますが、
まぁそこはご愛嬌って事で…
レポートは苦手でございまする…(汗)
フリートークもまとまんないし…
次の記事は…いつ書くか自分でも分かりません(苦笑)
放送ではどんな感じだったか、教えて下さいね。
(関西に行きたい…!!)