2006年09月02日
9月。1日は涼しかったですねー。
私が生まれた季節でもある“秋”がもうすぐそこまで来てるんですね☆
自分の誕生日来るのは淋しくなるもの…とはまだ思わないw
いや?、8/31(木)の試合に関する、
虎ブロガーさんたちの記事をサクッと拝見しておりまして…
感動してます!!(号泣)
治さんの名前をたくさん見かける事ができました。
本当にありがとうございました。
いやいやね、ホントあの場面で打ってる治さんは素晴らしいです。
それに「HR狙って打った」と発言したんですよね?
ラジオでヒーローインタビュー聴いてたんですけど
(テレビ中継終わってしまって…/マジ泣きしそうでした)
(あ、鳥谷くんのクールさに惚れ惚れしてしまいました…/バカだ)
あんなに興奮して受け答えしている治さんを皆様は、
目や耳にしましたか?
あたしゃ1人、部屋の中で悶えてましたよ、ええ。
7回表あたりまで、テレビで見てたんです。
めっちゃ降ってましたよね、雨が。
画面でハッキリと分かる大粒の雨でしたねー。
観客が一斉にタオルを頭にかぶったり、カッパ着たりする姿を見て、
「カゼ引かぬよう、気を付けて…」と思いました。
久々に家でテレビ観戦、それも母と一緒に、「阪神vs中日」です。
小言というのか、ほめ殺しの連発というのか(爆)、
ご近所から「賑やかねー」なのか「うるさいわねー」と思われてるぐらい、
話してましたね。
赤星くんの打球がサードライナーで、
左斜め後ろから捉えられた赤星くんを見て、
「うわっ、すっげぇ頬こけてる」で1分ぐらい話してましたねー。
そうそう、阪神の5点目。
あの時、裏番組に見入ちゃってて、野球に替えた時、
母と2人して、「あの短時間にどうやって入ったんだろ??」と
悩んだものです。
あたしゃ、てっきりHR打ったのかと思ったんですけど、違いましたね。
7回表の時に、もうすぐ父が帰ってくるってことで、
私は部屋に引っ込んで(理由は聞かないでw)、
マンガ読んでたんですね、ラジオは何故か音量を小さくして。
そしたら、「2ランHR!! 逆転!!」って言葉が聞こえてきて、
「うひょ? 誰が放ったんじゃ!?」と慌てて、階下に行きましたら、
治さんがナインとタッチしてるじゃありませんか!!
テレビの前で狂喜乱舞☆★☆
25才10ヶ月の女、マジで舞ってました★
「久々ですねー」なんて言われて、
「そや、今月初めに打って以来で、何か文句あるか、ゴルァ!!」と
思っちゃいました♪テヘ♪
「あ…そうだった…」と振り返ると…
冷たく、細い目で、テレビを睨んでる母がそこにいました…
川上憲伸と落合監督に対して怒ってましたね…
興奮冷めやらぬところに、鳥谷くんにも1発!!
その時、ベンチ内で帽子を取って汗を拭っている治さんが
パァ?とまた笑顔になってて…トロケルよっちゃん…ww
ベンチの前で鳥谷くんを向かえる治さんが頼もしく見えましたね。
あの時、思いました。
「鳥谷くんになりたい」と。
「頭を殴られたい…」と。 ←語弊があるといけません、「叩かれたい」です。
「あ…そうやった…」と振り返ると…
鬼のような顔つきになっている母がそこにいました…
殺気立つというのはこういう事だなと教えられました、
ありがとう、私の母よ…
って、8月度の報告するはずなのに、前置きが長くなりました…
3・4月度 5月度 6月度 7月度
では8月度はこんな感じになりました☆
私が生まれた季節でもある“秋”がもうすぐそこまで来てるんですね☆
自分の誕生日来るのは淋しくなるもの…とはまだ思わないw
いや?、8/31(木)の試合に関する、
虎ブロガーさんたちの記事をサクッと拝見しておりまして…
感動してます!!(号泣)
治さんの名前をたくさん見かける事ができました。
本当にありがとうございました。
いやいやね、ホントあの場面で打ってる治さんは素晴らしいです。
それに「HR狙って打った」と発言したんですよね?
ラジオでヒーローインタビュー聴いてたんですけど
(テレビ中継終わってしまって…/マジ泣きしそうでした)
(あ、鳥谷くんのクールさに惚れ惚れしてしまいました…/バカだ)
あんなに興奮して受け答えしている治さんを皆様は、
目や耳にしましたか?
あたしゃ1人、部屋の中で悶えてましたよ、ええ。
7回表あたりまで、テレビで見てたんです。
めっちゃ降ってましたよね、雨が。
画面でハッキリと分かる大粒の雨でしたねー。
観客が一斉にタオルを頭にかぶったり、カッパ着たりする姿を見て、
「カゼ引かぬよう、気を付けて…」と思いました。
久々に家でテレビ観戦、それも母と一緒に、「阪神vs中日」です。
小言というのか、ほめ殺しの連発というのか(爆)、
ご近所から「賑やかねー」なのか「うるさいわねー」と思われてるぐらい、
話してましたね。
赤星くんの打球がサードライナーで、
左斜め後ろから捉えられた赤星くんを見て、
「うわっ、すっげぇ頬こけてる」で1分ぐらい話してましたねー。
そうそう、阪神の5点目。
あの時、裏番組に見入ちゃってて、野球に替えた時、
母と2人して、「あの短時間にどうやって入ったんだろ??」と
悩んだものです。
あたしゃ、てっきりHR打ったのかと思ったんですけど、違いましたね。
7回表の時に、もうすぐ父が帰ってくるってことで、
私は部屋に引っ込んで(理由は聞かないでw)、
マンガ読んでたんですね、ラジオは何故か音量を小さくして。
そしたら、「2ランHR!! 逆転!!」って言葉が聞こえてきて、
「うひょ? 誰が放ったんじゃ!?」と慌てて、階下に行きましたら、
治さんがナインとタッチしてるじゃありませんか!!
テレビの前で狂喜乱舞☆★☆
25才10ヶ月の女、マジで舞ってました★
「久々ですねー」なんて言われて、
「そや、今月初めに打って以来で、何か文句あるか、ゴルァ!!」と
思っちゃいました♪テヘ♪
「あ…そうだった…」と振り返ると…
冷たく、細い目で、テレビを睨んでる母がそこにいました…
川上憲伸と落合監督に対して怒ってましたね…
興奮冷めやらぬところに、鳥谷くんにも1発!!
その時、ベンチ内で帽子を取って汗を拭っている治さんが
パァ?とまた笑顔になってて…トロケルよっちゃん…ww
ベンチの前で鳥谷くんを向かえる治さんが頼もしく見えましたね。
あの時、思いました。
「鳥谷くんになりたい」と。
「頭を殴られたい…」と。 ←語弊があるといけません、「叩かれたい」です。
「あ…そうやった…」と振り返ると…
鬼のような顔つきになっている母がそこにいました…
殺気立つというのはこういう事だなと教えられました、
ありがとう、私の母よ…
って、8月度の報告するはずなのに、前置きが長くなりました…
3・4月度 5月度 6月度 7月度
では8月度はこんな感じになりました☆
「完全復活を治めよう!!」貯金
☆濱中選手がスタメン出場(1試合500円):26試合→13000円
※8月は26試合(12勝13敗1分)
今月も無事に全試合スタメン出場することができました☆
先月は打線がグチャグチャになってる日々があったと思いますが、
5番に定着しております。
まだまだ4番の座はムリでしょうが、そろそろ認めてもらえるように
なってくる日は近いかな?
☆濱中選手の本塁打数:2本→2000円
今月は2日(水)vs巨人(東京D)、31日(木)vs中日(甲子園)でした。
相変わらず月末になると出るんですよねー。不思議。
来月はナゴドでまた放ってほしいな…
☆赤星選手の盗塁数:6個→3000円
先月たった1個だったけど、一気に大躍進!!
…と言っても本来の赤星スタイルは見られない日々ではないでしょうか。
そういや31日の試合で、荒木に2つも盗塁決められてたなー…
今月は…18000円!!
これまでの合計金額も70000円を突破しました!!
デジタル一眼レフカメラ購入への道も近づいてまいりましたよッ♪
9月は試合数が少なめですが、1つ1つ、元気にケガなくプレーをして下さい。
そして少しずつ、首位の中日にジワリジワリと近づきましょう。
たとえ中日が優勝するとしても、あっさり優勝させてはいけません。
146試合目までもつれる2006年シーズンであってほしいのですから。
母は勿論、私も父も「中日優勝」だろうと思っちゃってます…(ゴメンナチャイ)。
ただ母は、「最後まで面白いシーズンがいいな」と言っていました。
野球への関心が少し高くなっている今年だからこそ、
プロ野球は面白くあってほしいのです。
パ・リーグもプレーオフ1位が西武かソフトバンクかで、
盛り上がってる(はず)と思います。
最後まで諦めないで、戦っていきましょう!!
(楽天ガンバレ!!)
私の祈り「ナゴド1勝!!」も見えてきたかな?
9/15(金)?17(日)まで、よっちゃんはナゴドに通いますよ。
その3連戦中、「ナゴドに行くよー」という方いたら、
是非コメントをサラッと残して下さいネ。
ええ、「鬼“キ”門・ナゴヤドーム」を体験していただきましょう!!
(それぞれ思い思いの“キ”で表現して下さい)
(ちなみに私は…“輝”ですね。輝いててほしいから)
【どうでもいいこと】
31日の試合、ダーウィンの初球を覚えてますか?
あの時、バッターボックスにいた谷繁が矢野さんに一言。
勝手な推測ですが…読唇術では(笑)、「どしたの?」と言っていたと思います。
谷繁の笑った顔が印象的でした。
映っていませんでしたが、矢野さんもきっと、
ステキなマスクでいた事でしょう。
(サーッと流して下さい、なんてったって、【どうでもいいこと】ですから!!/涙)
☆濱中選手がスタメン出場(1試合500円):26試合→13000円
※8月は26試合(12勝13敗1分)
今月も無事に全試合スタメン出場することができました☆
先月は打線がグチャグチャになってる日々があったと思いますが、
5番に定着しております。
まだまだ4番の座はムリでしょうが、そろそろ認めてもらえるように
なってくる日は近いかな?
☆濱中選手の本塁打数:2本→2000円
今月は2日(水)vs巨人(東京D)、31日(木)vs中日(甲子園)でした。
相変わらず月末になると出るんですよねー。不思議。
来月はナゴドでまた放ってほしいな…
☆赤星選手の盗塁数:6個→3000円
先月たった1個だったけど、一気に大躍進!!
…と言っても本来の赤星スタイルは見られない日々ではないでしょうか。
そういや31日の試合で、荒木に2つも盗塁決められてたなー…
今月は…18000円!!
これまでの合計金額も70000円を突破しました!!
デジタル一眼レフカメラ購入への道も近づいてまいりましたよッ♪
9月は試合数が少なめですが、1つ1つ、元気にケガなくプレーをして下さい。
そして少しずつ、首位の中日にジワリジワリと近づきましょう。
たとえ中日が優勝するとしても、あっさり優勝させてはいけません。
146試合目までもつれる2006年シーズンであってほしいのですから。
母は勿論、私も父も「中日優勝」だろうと思っちゃってます…(ゴメンナチャイ)。
ただ母は、「最後まで面白いシーズンがいいな」と言っていました。
野球への関心が少し高くなっている今年だからこそ、
プロ野球は面白くあってほしいのです。
パ・リーグもプレーオフ1位が西武かソフトバンクかで、
盛り上がってる(はず)と思います。
最後まで諦めないで、戦っていきましょう!!
(楽天ガンバレ!!)
私の祈り「ナゴド1勝!!」も見えてきたかな?
9/15(金)?17(日)まで、よっちゃんはナゴドに通いますよ。
その3連戦中、「ナゴドに行くよー」という方いたら、
是非コメントをサラッと残して下さいネ。
ええ、「鬼“キ”門・ナゴヤドーム」を体験していただきましょう!!
(それぞれ思い思いの“キ”で表現して下さい)
(ちなみに私は…“輝”ですね。輝いててほしいから)
【どうでもいいこと】
31日の試合、ダーウィンの初球を覚えてますか?
あの時、バッターボックスにいた谷繁が矢野さんに一言。
勝手な推測ですが…読唇術では(笑)、「どしたの?」と言っていたと思います。
谷繁の笑った顔が印象的でした。
映っていませんでしたが、矢野さんもきっと、
ステキなマスクでいた事でしょう。
(サーッと流して下さい、なんてったって、【どうでもいいこと】ですから!!/涙)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by はまちゃん♪♪ 2006年09月02日 09:47
こんにちは。
ほんと昨日は涼しかったね。どーにか夏を越せてホッとしてます。(私は年寄りか?)
ほんまいい試合だったね。
なんか気持ちがボロボロだったんだけど、濱ちゃんのHRと一緒に飛んでいったわ{ロケット}
よっちゃんちは楽しいな?。オカンとよっちゃん…やりとりを生で見てみたいわ。お父さんとも仲良くしてね♪
ほんと昨日は涼しかったね。どーにか夏を越せてホッとしてます。(私は年寄りか?)
ほんまいい試合だったね。
なんか気持ちがボロボロだったんだけど、濱ちゃんのHRと一緒に飛んでいったわ{ロケット}
よっちゃんちは楽しいな?。オカンとよっちゃん…やりとりを生で見てみたいわ。お父さんとも仲良くしてね♪
2. Posted by よっちゃん 2006年09月02日 11:16
☆★☆ はまちゃん♪♪さん
こんにちはー。
私も何だかんだと夏を過ごせてホッとしてます…(私は若年寄ですw)
治さんのHRで「ああ、8月も終わりなのね…」と
感慨深げに思ってた私です。
8月が終わるということは夏休みが終わるということで…
お子さまたちの宿題は無事に終了しましたか?(笑)
>お父さんとも仲良くしてね♪
以前、細○数子の占いで、私の星では、
父と相性が悪いらしいとありまして、
「ああ、納得」と思いました。
別に苦手ってわけじゃないし、普通に喋るんですけど、
母と比べたら話すのは断然少ないですね(爆)
一緒に「いただきます」する時は別にいいんですけど、
平日で、私が休みだと、私と母は先にご飯食べてて、
遅く帰ってくる父1人黙々と食べてるところに
ギャーギャーうるさい私と母が揃ったら、
ゆっくり食べられないんじゃないかとも思いましてね(笑)
静かに食べる人ですから…
というワケです。
ミーハーな阪神ファンと、筋金入りだろうと思われる中日ファンの会話は
傍から見たらきっと滑稽ですよね、ええ。
それはまぁ面白いってことにしておきますかね(笑)
はまちゃんさんところも燕くんと楽しく会話してると思いますしね。
って、燕くんは部活に忙しいでしょうね。
青春してますなー☆(私はオバチャンです♪)
こんにちはー。
私も何だかんだと夏を過ごせてホッとしてます…(私は若年寄ですw)
治さんのHRで「ああ、8月も終わりなのね…」と
感慨深げに思ってた私です。
8月が終わるということは夏休みが終わるということで…
お子さまたちの宿題は無事に終了しましたか?(笑)
>お父さんとも仲良くしてね♪
以前、細○数子の占いで、私の星では、
父と相性が悪いらしいとありまして、
「ああ、納得」と思いました。
別に苦手ってわけじゃないし、普通に喋るんですけど、
母と比べたら話すのは断然少ないですね(爆)
一緒に「いただきます」する時は別にいいんですけど、
平日で、私が休みだと、私と母は先にご飯食べてて、
遅く帰ってくる父1人黙々と食べてるところに
ギャーギャーうるさい私と母が揃ったら、
ゆっくり食べられないんじゃないかとも思いましてね(笑)
静かに食べる人ですから…
というワケです。
ミーハーな阪神ファンと、筋金入りだろうと思われる中日ファンの会話は
傍から見たらきっと滑稽ですよね、ええ。
それはまぁ面白いってことにしておきますかね(笑)
はまちゃんさんところも燕くんと楽しく会話してると思いますしね。
って、燕くんは部活に忙しいでしょうね。
青春してますなー☆(私はオバチャンです♪)